まもなく迎える社会保険適用範囲拡大に際し、この潮流に至る背景や雇用との関係性・メリットデメリット・事業者様が準備すべきこと等多角的に内容をお伝えしていきます。本セミナーは終了しており、セミナーアーカイブの配信となります。

社会保険適用範囲拡大の背景と準備すべきこと

まもなく迎える社会保険適用範囲拡大に際し、この潮流に至る背景や雇用との関係性・メリットデメリット・事業者様が準備すべきこと等多角的に内容をお伝えしていきます。本セミナーは終了しており、セミナーアーカイブの配信となります。

本セミナーの受付は終了しました

このイベントは終了いたしました。
開催の模様をセミナーアーカイブ動画でご覧いただけます。

セミナーアーカイブ動画を視聴する

開催概要

日時 2022年07月14日 (木) 15時00分 〜 16時00分
視聴方法 オンライン開催(Zoom)
参加費 無料
定員 なし
申し込み締切 2022年7月13日(水) 18:00まで
問合せ先 hr-info@dip-net.co.jp
お申込み ページ下部のフォームよりお申し込みください。 何名ご参加いただいても結構です。複数名でご参加頂く場合、それぞれお申込み頂けるとご自身のPCで視聴できますのでスムーズです。
備考 事前準備としてZoomサイトへアクセスしログイン後、Zoomアプリをダウンロードしていただく必要がございます。 ご参加される方は、セミナーまでに対応を完了いただきたくお願い致します。

プログラム

迫る10月!社会保険適用範囲拡大の背景と準備すべきこと

1. 年金、医療、福祉、雇用の関係性の説明
2. 年金改革の流れ
3. 今年度の年金改革のポイント、メリット・デメリット
4. 事業者が準備すべきこと
5. 来年度以降の見通し

※内容は、一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。

こんなお悩みをお持ちの方におすすめ

・ 加入対象となる従業員への伝え方
・ 働き方の見直しについて
・ 届け出の提出時期
・ 従業員数の計算方法
・ メリットデメリットが知りたい

特典

セミナー終了後、アンケートにご回答いただきますとセミナーで使用した資料を無料ダウンロードいただけます!

登壇者プロフィール

アラタケ社会保険労務士事務所 代表 荒武 慎一

同志社大学卒業後、富士ゼロックス株式会社を経て、平成27年アラタケ社会保険労務士事務所を開設。平成30年すばるコンサルティング株式会社取締役エグゼクティブコンサルタントに就任。助成金セミナーを各地で開催し、難解な助成金を分かりやすく解説することで高い評価を得ている。社会保険労務士、中小企業診断士。

セミナーアーカイブ動画 視聴申し込みフォーム

TOP